*平成25年度 県庁紫塚同窓会(発足60周年記念)総会
*近畿紫塚会、役員改選について
近畿紫塚会、役員改選について
平成25年4月6日、近畿紫会、千草会近畿支部の合同役員会が開催され、下記の通り会長、事務局が改選されました。
八木沢武雄前会長様、坂和恒夫事務局長様の永年にわたるご尽力に心から御礼申し上げます。大変お世話になりました。
新 会 長 西岡 尊 (高7回) 宝塚市在住
新事務局長 松木 守夫(高20回) 京都府八幡市在住
よろしく願い致します。
(追記)事務引き継ぎは6月中旬に行われる、と伺っています。
現時点(5/12)で支部情報等のお問い合わせは、八木沢会長様、坂和事務局長様にお願い致します。
(文責;同窓会本部広報担当、増渕忠行)
*紫塚同窓会 宮城支部総会のご案内
紫塚同窓会 宮城支部総会のご案内
宮城支部が発足し、一年になります。
下記のとおり定期総会を開催いたしますので、皆さま是非ご出席ください。
なお、今年は大田原女子高同窓会の仙台在住の方々にもご案内を差し上げていますことを申し添えます。
1. 日時: 平成25年5月25日(土)11時より
2. 場所: ホテルJALシティ仙台 会議室カトレア
仙台市青葉区花京院 1-2-12
電話;022-711-2580
3. 会費: 4,000円
4. 参加申込み先:
紫塚同窓会宮城支部 事務局長 鈴木 哲
〒982-0837 仙台市太白区長町字越路19-1393-2-205
電話 080-5554-0837
*紫塚同窓会宮城支部総会のお知らせ
紫塚同窓会宮城支部総会のお知らせ
日時 平成25年(2013年)5月25日(土)11時より
場所 ホテルJALシティ仙台 会議室カトレア
会費 4000円
*紫塚同窓会矢板支部総会のお知らせ
紫塚同窓会矢板支部総会のお知らせ
日時 平成25年(2013年)5月25日(土)17時より
場所 矢板イースタンホテル
*紫塚同窓会宮城支部が誕生
紫塚同窓会宮城支部が誕生
紫塚同窓会宮城支部が誕生しました。
紫塚同窓会宮城支部 会長 永井 洋
大田原高等学校創立110周年記念日の2日後、杜の都仙台に東北地区唯一の紫塚同窓会の支部が誕生しました。
「紫塚同窓会宮城支部設立総会」が、平成24年(2012年)4月21日に開催され、会則制定と役員選出が原案どおり承認され、第7番目の支部として宮城支部が誕生いたしました。
現在、宮城県内には38名の大高卒業生が在住しています。今後は会員の拡大により組織の充実強化を図り、母校の更なる発展に貢献していく所存です。
学都仙台で就学中の学生の皆様、転勤で杜の都仙台で勤務中の卒業生の皆様、是非ご入会をお待ちしております。
また、宮城県にお住まいの千草会の皆様との連携協力による、両校の同窓会支部共催運営も検討しておりますので、ご連絡をお待ちしております。
連絡先は下記のとおりですので、宮城支部事務局長の鈴木哲まで、お気軽にご連絡をくださいますようお待ちしております。 以上
鈴木 哲
〒982-0837
仙台市太白区長町字越路19-1393-2-205
電話番号 022-228-1636
e-mail tetsus@sendai-nct.ac.jp